AstroF

┣ 買い

二ツ星・三ツ星

二ツ星・三ツ星とは、ごく短い線が2つ、3つ連続することです。上昇相場の場合は、上放れた短線や極線が続いた状態のことを指します。 極線とは...
┣ 買い

放れ五手黒一本底

放れ五手黒一本底とは、窓を開けて下落した後にジリジリと陰陽交互にもみ合った後、大陰線が出た状態のチャートの事です。 下降相場で、下放れの...
┣ 買い

鍋底

鍋底(なべぞこ)とは、株価が低迷したまま長期間もみ合いの状態が続き、上放れた陽線が出た形のチャートのことです。 相場が長く低迷すると、鍋...
┣ 買い

捨て子線

捨て子線とは、十字線が宙に浮いたような状態で、前後の足と離れているチャートのことです。 下落相場の途中で大陰線が出て、次に放れた十字線が...
┣ 買い

二本の差し込み線

差し込み線とは、陰線に続いて現れた陽線のことで、前日の終値より下寄りして、前日の実線内で終わる形を指します。 図を見ると、差し込み線とな...
┣ 買い

三手大黒線

三手大黒線とは、下落相場で、窓を空けないで、3本の大陰線が並んだ形の事です。 翌日に陽線が出るようなら、売りも枯れ買い方の反撃が始まった...